発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!

専門家インタビュー

コラム一覧

美醸ラボトップ > コラム一覧

栄養士と美醸ラボ編集部が書いた記事一覧です。酵素と発酵食品に注目し、アンチエイジング、ダイエット、更年期障害を3つの柱として、いつまでも元気で美しくありたい女性のために役立つ情報をお届けします。

酒粕味噌

簡単! 美味しい! 酒粕味噌のカンタンな作り方とは?

あなたは「酒粕味噌」ってご存知ですか? その名の通り、酒粕と味噌を混ぜたものなんですけど……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.9.7

top3

≪体験談≫超初心者でもできた!ぬかづけでお手軽に健康になろう!

健康的にキレイになりたい! と発酵食に興味を持っても、手間がかかりそう~と躊躇している方……

執筆者 美醸ラボ編集室 | 2017.9.1

トマトのぬか漬け

ぬか漬けの変わり種! トマトの漬け方とは?

ぬか床を管理するうえで大事なのは「水分の量」ですよね。なので水分の多いトマトは、ぬか床の……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.31

味噌汁

食べなきゃとわかっていても食欲がわかない 夏の料理の工夫とは

暑い日々に負けていませんか? こう暑いと、ついつい食欲も低下して口当たりの良いものばかり……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.8.28

塩ヨーグルト

塩ヨーグルトの作り方とは? 3つのアレンジも紹介!

塩ヨーグルトは、便秘改善として注目のヨーグルトです。ヨーグルトの乳酸菌はナトリウムと相性……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.24

おにぎり

梅酒やシロップの梅を調味料にリメイクしよう

梅酒やシロップの中に入れていた梅、何かに利用したいと思ったことはありませんか? 定番はジ……

執筆者 izumi | 2017.8.23

3種類のごはん

夏でもしっかりお米を食べたい ごはんのアレンジレシピをご紹介

「しっかりごはん(お米)を食べなきゃ」と思っていても、暑いとなかなかごはんが食べられず、……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.8.21

塩こうじ

ペットボトルで塩こうじはできる! 詳しい作り方とは?

塩こうじを手作りするとなると、ビンなどの容器が必要だと思う人が多いのでは? でも実は身近……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.17

梅シロップ

発酵調味料とあわせていつもと違う梅ジュースを楽しもう

本格的な夏のシーズンを迎え、今年も梅を使って自家製のジュースを仕込んだ方も多いのではない……

執筆者 izumi | 2017.8.16

豚肉の醤油麹漬け焼き

バテていませんか?夏バテを撃退する栄養とお手軽発酵レシピのご紹介

夏真っ盛りな日々が続いていますが、この暑さはまだまだ続いていきます。この暑さでつい食欲も……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.8.14

(c) 2016 Message Design Lab Inc.