発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

乳酸菌を含むコラム一覧

美醸ラボトップ > 乳酸菌を含むコラム一覧
new

ホエーを活用したリコッタチーズの作り方|失敗しない簡単消費レシピ

水切りヨーグルトを手作りすると、副産物としてできるホエー。 「捨てるのはもった……

執筆者 いしもとめぐみ | 2023.9.23

発酵食品ヨーグルトの全て|乳酸菌の種類から簡単レシピまで総まとめ

「ヨーグルトにどんな乳酸菌が入っているのか知りたい。」 「ヨーグルトは健康に良いといわ……

執筆者 あすまる | 2023.8.17

発酵食品の微生物一覧|実は知らないはたらきや種類を徹底解説!

「発酵食品に含まれる微生物ってどんなものがある?」 「発酵に関わる微生物って何している……

執筆者 安田あかり | 2023.8.17

様々な乳製品

発酵食品といえばチーズ!豆知識とお手軽レシピを総まとめ◎

発酵食品を食べると良いって聞くけど、レシピが限定されてて毎日食べられない。でもチーズなら……

執筆者 こやなぎ | 2023.8.9

塩ヨーグルト

塩ヨーグルトの作り方とは? 3つのアレンジも紹介!

塩ヨーグルトは、便秘改善として注目のヨーグルトです。ヨーグルトの乳酸菌はナトリウムと相性……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.24

ドレッシングのかかった野菜

乳酸菌たっぷり!《水キムチ》を使ったドレッシングの作り方

水キムチはこの夏、もっとも注目の発酵食品。韓国の伝統的なお漬物で、名前は「キムチ」とあり……

執筆者 izumi | 2017.8.9

水キムチ

乳酸菌が3億個も! この夏最も注目の発酵食品《水キムチ》の作り方

発酵食品が空前のブームですが、この夏最も注目を集めている水キムチをご存じですか? 夏本……

執筆者 izumi | 2017.8.2

「せっかく乳酸菌をとっても胃酸で死ぬから意味がない」は本当?

ぬか漬けや味噌、ヨーグルトなどの幅広い発酵食品に含まれる乳酸菌。お腹の調子を整えるために……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.4.10

ザワークラウト

美肌を目指したい方必見! 発酵キャベツ「ザワークラウト」

ザワークラウトという料理をご存知でしょうか? ザワークラウトは、ドイツ発祥のキャベツを使……

執筆者 金子あきこ | 2017.4.7

厚揚げのキムチ炒め

美肌づくりは、乳酸菌のとれるマッコリ+美肌料理で決まり!

みなさんお酒はお好きですか? たしなむ程度の方もお強い方も、今回はお酒のお話です。 私……

執筆者 金子あきこ | 2017.2.17

(c) AiTRIGGER Inc.