発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

発酵食品を含むコラム一覧

美醸ラボトップ > 発酵食品を含むコラム一覧
new

味噌も腐る? 期限切れが不安なあなたに正しい見分け方と保存方法を解説

味噌は保存期間が長いので、うっかり賞味期限を切らしてしまうことが多い食品ですよね。 ……

執筆者 さえさん | 2023.9.29

new

豆乳ヨーグルトの作り方|玄米orドライフルーツ、どちらを種に使う?

最近豆乳ヨーグルトがスーパーでも見かけるようになり、豆乳ヨーグルトがより身近になりました……

執筆者 安田あかり | 2023.9.29

new

超簡単!味噌ヨーグルト漬けの作り方と腸活アレンジレシピ

発酵食品である味噌とヨーグルトで、漬物が作れることをご存知でしょうか? 味噌ヨ……

執筆者 中山直紀 | 2023.9.29

new

ぬか漬けの定番きゅうりのおいしい漬け方|保管方法や簡単アレンジレシピも◎

「自家製のぬか漬けを作ってみたい」 「ぬか漬けはきゅうりがいちばん!自分で作れ……

執筆者 山形ゆかり | 2023.9.24

new

酵素を飲むと痩せるのは嘘?せっかくの効果を台無しにしないためには

「酵素を飲むと痩せるって本当?」 「酵素ダイエットを成功させてきれいになりたい……

執筆者 安田あかり | 2023.9.24

new

納豆の賞味期限切れは食べちゃダメ?危険なサインと保存方法とは

納豆を食べようと買ったけれど、いつの間にか賞味期限が過ぎていたという経験はありませんか?……

執筆者 こやなぎ | 2023.9.23

new

ぬか漬けの人気野菜なすの漬け方|鮮やかな紫を丸ごとキープするには?

「なすのぬか漬けをきれいな紫色のまま作るコツはあるのかしら……」 「ジューシー……

執筆者 山形ゆかり | 2023.9.23

new

ホエーを活用したリコッタチーズの作り方|失敗しない簡単消費レシピ

水切りヨーグルトを手作りすると、副産物としてできるホエー。 「捨てるのはもった……

執筆者 いしもとめぐみ | 2023.9.23

甘酒で砂糖不使用スムージー♡ダイエットにも美容にもおすすめレシピ6選

「飲む点滴」と言われ、健康や美容に良いと注目されている甘酒。 「ダイエット中だけど甘い……

執筆者 加藤文香(かとうあやか) | 2023.9.12

甘酒のアレンジおかず8選|効果バツグン・余っても大量消費できる簡単レシピ

甘酒はお料理に使用する砂糖やみりんの代わりとして使用することができます。 甘酒には米麹……

執筆者 さえさん | 2023.9.12

(c) AiTRIGGER Inc.