発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

中山直紀のコラム一覧

美醸ラボトップ > 中山直紀のコラム一覧

中山直紀

東洋文化の薬膳と心理カウンセリングの知識を結集し、バランスの取れた健康を提案する専門家です。イタリアンレストランのオーナーシェフとしての経験から得た創造力と繊細な味わいを、WEBライティングの世界に活かしています。私の好きなことは、健康で充実した人生を送るための情報をお届けすることにあります。あなたの心身の健康を薬膳や心理学の視点からサポートし、自己成長や幸福感の向上を促します。魅力的で分かりやすい文章で、読者の心に響くコラムをお届けしたいと思っています。一緒に理想のライフスタイルを築きましょう。

newnew くさや初心者必見!上手な選び方と味わうための秘訣」

くさや初心者必見!上手な選び方と味わうための秘訣

匂いの強い食べ物といえば「くさや」を連想する人は多いでしょう。 日本で昔から食べられて……

執筆者 中山直紀 | 2024.2.19

【体験談】ぬか漬けは初心者でも簡単に作れる!きゅうりといかを漬けてみた

おうち時間を楽しむ方も増える中で、ぬか漬けを自分で作りたいという方が増えているようです。……

執筆者 中山直紀 | 2024.1.5

発酵あんこの作り方|お砂糖なし・優しい甘味を自宅で簡単に楽しもう

発酵あんこの作り方|お砂糖なし・優しい甘味を自宅で簡単に楽しもう

体に良いと言われる小豆。 薬膳では、「赤小豆(セキショウズ)」と言って利尿作用や解毒作……

執筆者 中山直紀 | 2023.12.1

味噌の栄養を徹底分析!美味しいだけではない驚くべき健康効果とは

味噌の栄養を徹底分析!美味しいだけではない驚くべき健康効果とは

味噌は、昔から日本人にとって欠かせない食品です。 しかし、一時は減塩ブームなどで嫌厭さ……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.21

チョコレートは発酵食品!健康効果を高める食べ方・選び方

チョコレートは発酵食品!健康効果を高める食べ方・選び方

発酵食品と聞くと、味噌・納豆・ヨーグルトなどを思い浮かべるかと思います。 しかし、チョ……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.21

【レシピ】豆板醤の上手な使い方と簡単ピリ辛薬膳スープ

豆板醤の旨辛スープの作り方3選|上手な使い方と薬膳レシピも

中華料理に欠かせない豆板醤。 エビチリや麻婆豆腐など最近は、本格的な調味料を使って自作……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.16

ぬか漬けの食材ガイド:入れると美味しくなるものと避けるべきもの

【保存版】ぬか漬けに入れてはいけないもの|おすすめ食材一覧も

ぬか漬けは、発酵食品の中でも色々な食材を楽しめます。 おうち時間の増加も助けとなり、自……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.16

塩麹がなくても大丈夫!代用品のヨーグルト・味噌・甘酒の活用法

塩麹がなくても大丈夫!代用品のヨーグルト・味噌・甘酒の活用法

塩麹は、体に良いということは広く知られるようになりました。 日頃の食生活に取り入れてい……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.13

塩麹ドレッシングのレシピ3選|買わないと後悔する市販のおすすめ商品もご紹介

塩麹ドレッシングのレシピ3選|買わないと後悔する市販のおすすめ商品もご紹...

健康や美容に良いと言われる塩麹。 できれば日頃の食事に取り入れたいと思われる方も多いの……

執筆者 中山直紀 | 2023.11.10

塩麹の基本の作り方|保存期間・完成の見極めポイント・使う道具まで

一時のブームからすっかり定着した塩麹。 文字通り「塩」と「麹」を合わせた発酵食品です。……

執筆者 中山直紀 | 2023.10.24

美醸ラボとは美醸ラボとは

30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 発酵食品とは発酵食品とは 酵素とは酵素とは 更年期障害とは更年期障害とは

おすすめタグおすすめタグ

タグ一覧はこちら

人気記事ランキング人気記事ランキング

まだデータがありません。

執筆者一覧執筆者一覧 キャラクター一覧キャラクター一覧 twitterでフォローするtwitterでフォローする

監修

監修

圓尾和紀(まるお・かずき)

管理栄養士。静岡県立大学で修士号を取得後、管理栄養士として総合病院に勤務。現在は独立し、日本の伝統食とファスティングの良さを伝える活動に携わる。メディア出演多数、著書 『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』(2017年)。

(c) AiTRIGGER Inc.