発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

永田京子(ながた・きょうこ)のコラム一覧

美醸ラボトップ > 永田京子(ながた・きょうこ)のコラム一覧

永田京子(ながた・きょうこ)

NPO法人ちぇぶら代表理事。更年期フィジカルケアインストラクター 更年期と加齢のヘルスケア認定 メノポーズ・カウンセラー 1983年、兵庫県生まれ。演劇活動後、身体の使い方に興味を持ち、整体・経絡・アロマ・リフレクソロジーを学ぶ。ピラティス指導者、産後ケアのインストラクターとして活動する中で、40代の受講者たちの声と自身の母が更年期障害になった経験から、更年期を迎える女性をサポートすることを目的とした「ちぇぶら」を設立。身体のケアと更年期の知識の普及に務める。2児の母。 NPO法人ちぇぶら http://www.chebura.com/

腹部をメジャーではかる女性

姿勢を改善してダイエット!ぶよぶよ・ポッコリお腹をスッキリさせよう

「このお腹の脂肪、撃退したいんです。なんとかなりませんか?」そんな質問をいただく時、わた……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.8.8

空に浮かぶハート

更年期障害のお悩みに!「やる気がでるフリ」で本当の「やる気」を出す方法

「気持ちが落ち込んでしまう」私たちは生きていれば、そんな日もあります。私は、カラダのケア……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.6.27

空

ヒップウォークで代謝をアップ!更年期のお悩みも解決しよう

この頃、カラダに脂肪がつきやすくなったということはありませんか? 私たちのカラダは20……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.5.23

女性の肌

更年期症状を改善する顔のマッサージとは?小顔効果も抜群◎

顔のメンテナンスしていますか?  ヒトは自分が感じる他人の第一印象の5割以上を……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.4.11

女性の後ろ姿

40代からの美尻&美脚の作り方!更年期の尿漏れ予防の簡単エクササイズ

40歳を超えて、「尿漏れ」や「頻尿」に悩む人は少なくありません。 咳やくしゃみをしたり……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.2.14

更年期と間違いやすい病気

「更年期と間違いやすい病気」があるって本当?チェックする正しい方法

更年期の感じ方は人それぞれ。あまり自覚症状もないまま過ぎていく人もいれば、毎日がつらくて……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.1.24

肩こり解消法

悩める肩こりを解消しよう!デコルテ美人になるストレッチ法

「肩がこっている方いらっしゃいますか?」と講演会で聞くと、ほぼ全員の手が勢いよく挙がりま……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.1.10

自律神経を整えるため眠る女性

ぐっすり眠ってスッキリ起きる 自律神経を整える呼吸法

夜はしっかりと眠れていますか? みなさん、夜はしっかりと眠れていますか? 現代の日本で……

執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2016.12.27

美醸ラボとは美醸ラボとは

30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 発酵食品とは発酵食品とは 酵素とは酵素とは 更年期障害とは更年期障害とは

おすすめタグおすすめタグ

タグ一覧はこちら

人気記事ランキング人気記事ランキング

執筆者一覧執筆者一覧 キャラクター一覧キャラクター一覧 twitterでフォローするtwitterでフォローする

監修

監修

圓尾和紀(まるお・かずき)

管理栄養士。静岡県立大学で修士号を取得後、管理栄養士として総合病院に勤務。現在は独立し、日本の伝統食とファスティングの良さを伝える活動に携わる。メディア出演多数、著書 『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』(2017年)。

(c) AiTRIGGER Inc.