NPO法人ちぇぶら代表理事。更年期フィジカルケアインストラクター 更年期と加齢のヘルスケア認定 メノポーズ・カウンセラー 1983年、兵庫県生まれ。演劇活動後、身体の使い方に興味を持ち、整体・経絡・アロマ・リフレクソロジーを学ぶ。ピラティス指導者、産後ケアのインストラクターとして活動する中で、40代の受講者たちの声と自身の母が更年期障害になった経験から、更年期を迎える女性をサポートすることを目的とした「ちぇぶら」を設立。身体のケアと更年期の知識の普及に務める。2児の母。 NPO法人ちぇぶら http://www.chebura.com/
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.8.8
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.6.27
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.5.23
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.4.11
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.2.14
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.1.24
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2017.1.10
執筆者 永田京子(ながた・きょうこ) | 2016.12.27
美醸ラボ
監修
圓尾和紀(まるお・かずき)
管理栄養士。静岡県立大学で修士号を取得後、管理栄養士として総合病院に勤務。現在は独立し、日本の伝統食とファスティングの良さを伝える活動に携わる。メディア出演多数、著書 『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』(2017年)。
(c) AiTRIGGER Inc.