発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

金子あきこのコラム一覧

美醸ラボトップ > 金子あきこのコラム一覧

金子あきこ

管理栄養士、節約美容料理研究家。1978年、大阪府生まれ。東京家政大学短期大学部栄養学科卒業後、特別養護老人ホームやデイサービス、幼稚園にて献立作成、栄養事務、調理業務などに携わる。ごはんとお味噌汁を中心としたシンプルな食生活により、体重減少そして体重維持ができ、肌がキレイになった。実体験をもとに、健康や美容に関するコラム執筆やセミナー、レシピ提供など幅広く活躍中。2児の母。 節約美容料理研究所  http://setuyakubiyouryouri.jimdo.com/

厚揚げのキムチ炒め

美肌づくりは、乳酸菌のとれるマッコリ+美肌料理で決まり!

みなさんお酒はお好きですか? たしなむ程度の方もお強い方も、今回はお酒のお話です。 私……

執筆者 金子あきこ | 2017.2.17

バレンタイントップ画像

メタボパパも喜ぶ! バレンタインスイーツを作ろう!

もうすぐバレンタインですね。旦那さまやお子様にチョコレートスイーツはいかがですか? 「で……

執筆者 金子あきこ | 2017.2.10

大豆

今年は大人可愛い節分! ワインに合う大人の節分レシピ

節分というと、豆まきや恵方巻などが思い浮かびます。古くから庶民の間に流通した日本の伝統行……

執筆者 金子あきこ | 2017.2.3

白菜漬け

知ってた!? 白菜漬けで乳酸菌がとれる!

12月~2月の寒い時期に漬け込む白菜漬け。ただの漬け物だと思っていませんか? 実は乳酸菌……

執筆者 金子あきこ | 2017.1.27

テンペ

テンペを食べて、更年期の不調予防をしよう! 

みなさま、テンペをご存知ですか? 納豆と同じ大豆の発酵食品ですが、納豆のような気になる臭……

執筆者 金子あきこ | 2017.1.20

緑茶

緑茶で免疫力UP&アンチエイジング! 活性酸素の除去で一石二鳥

寒いこの時期あったかい緑茶はとても美味しいですよね。今や緑茶は様々な種類が販売され、一種……

執筆者 金子あきこ | 2017.1.13

彩餅の前菜

残り物には気を付けろ! おせち×発酵食品

お正月も終わって、気づけばおせちの残りを一人で仕方なく、つまんでいませんか? 食べたい……

執筆者 金子あきこ | 2017.1.6

酵素玄米

酵素玄米で年末年始の不調解消! ハッピーダイエット

年末年始にかけて飲んだり食べたりする機会が増えますね。ちょっと気を抜くと体重がメキメキ増……

執筆者 金子あきこ | 2016.12.30

アボガドぬか漬けディップ

美活★パーティーメニューにぬか漬けをちょい足し!

年末年始は何かと食べたり飲んだりすることが増える時期です。食卓には、お肉類や脂っこいもの……

執筆者 金子あきこ | 2016.12.23

本みりんで作った伊達牧

脱正月太り! 本みりんで低糖質のおせちを作ろう!

早いものですね。気付けば、来月にはもう新年がやってきます。お正月は美味しいものが多くて、……

執筆者 金子あきこ | 2016.12.16

(c) AiTRIGGER Inc.