発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!
専門家インタビュー

代表的な発酵食品「ヨーグルト」

美醸ラボトップ発酵食品とは > 代表的な発酵食品「ヨーグルト」
ヨーグルト

ヨーグルトを始めとする発酵乳の歴史は古く、おそらく人間が草食動物を飼い馴らし、その乳を食用とし始めた頃にまで遡るとされています。牛は紀元前8000年頃に東地中海地方で、羊や山羊はさらに早く紀元前1万年頃にメソポタミア地方で家畜化されていたといわれていますので、もうこの頃には発酵乳があったと考えられています。

牛乳または脱脂粉乳に乳酸菌を加え発酵させるとヨーグルトができますが、こうして作られるヨーグルトには牛乳よりもカルシウムが豊富という特徴があります。

発酵食品ヨーグルトにはどんな栄養があるの?

ヨーグルトの栄養価の特徴として第一に挙げられるのが、乳酸菌のもたらす効果です。善玉菌の代表といえる乳酸菌には、ビフィズス菌を増やして腸内環境を整える他に、悪玉菌繁殖の抑制、腸の免疫力向上、便秘や下痢の改善、各種ガンの予防、高血圧や肝臓障害の軽減など、さまざまな効果があります。

また、乳酸菌にはコレステロールを下げる作用や、肝臓で作られ十二指腸から分泌される胆汁酸を分解するはたらきもあります。胆汁酸が分解されると、肝臓では新しい胆汁酸を作るための原料となるコレステロールが消費されることとなり、結果的に、血中コレステロールが下がるという良い循環を生み出します。

ヨーグルトに含まれるたんぱく質は、乳酸菌によってペプチド類に分解されており、消化吸収が良いのが特徴です。製造過程で乳糖がほとんど分解されるため、牛乳のようにおなかがゴロゴロする心配もありません。ペプチドにはカルシウムの吸収をよくするはたらきがあり、血圧降下にも有効です。

このようにヨーグルトは、人の体に様々な良い効果をもたらす非常に効果的な栄養食品であるといえます。

ヨーグルトに関するコラム

混ぜるだけで朝起きたらできてる! 超簡単豆乳ヨーグルト生活
「せっかく乳酸菌をとっても胃酸で死ぬから意味がない」は本当?
発酵食品でダイエットができる?

「発酵食品とは?」のページに戻る

美醸ラボとは美醸ラボとは

30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 30~50代の女性を対象に、キレイと健康の情報を提供するサイトです。 「ダイエット」「アンチエイジング」「更年期障害」の3つを柱として、専門家からのアドバイスや役立つ情報を紹介します。  とくに「発酵食品」と「酵素」に注目します。味噌、醤油、麹など伝統的な日本食に美と健康のヒントを発見するとともに、「酵素」のパワーを積極的に取り入れることを提案します。 発酵食品とは発酵食品とは 酵素とは酵素とは 更年期障害とは更年期障害とは

おすすめタグおすすめタグ

タグ一覧はこちら

人気記事ランキング人気記事ランキング

まだデータがありません。

執筆者一覧執筆者一覧 キャラクター一覧キャラクター一覧 twitterでフォローするtwitterでフォローする

監修

監修

圓尾和紀(まるお・かずき)

管理栄養士。静岡県立大学で修士号を取得後、管理栄養士として総合病院に勤務。現在は独立し、日本の伝統食とファスティングの良さを伝える活動に携わる。メディア出演多数、著書 『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』(2017年)。

(c) AiTRIGGER Inc.