発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!

専門家インタビュー

発酵食品の作り方を含むコラム一覧

美醸ラボトップ > 発酵食品の作り方を含むコラム一覧
酒粕味噌

簡単! 美味しい! 酒粕味噌のカンタンな作り方とは?

あなたは「酒粕味噌」ってご存知ですか? その名の通り、酒粕と味噌を混ぜたものなんですけど……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.9.7

top3

≪体験談≫超初心者でもできた!ぬかづけでお手軽に健康になろう!

健康的にキレイになりたい! と発酵食に興味を持っても、手間がかかりそう~と躊躇している方……

執筆者 美醸ラボ編集室 | 2017.9.1

トマトのぬか漬け

ぬか漬けの変わり種! トマトの漬け方とは?

ぬか床を管理するうえで大事なのは「水分の量」ですよね。なので水分の多いトマトは、ぬか床の……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.31

塩ヨーグルト

塩ヨーグルトの作り方とは? 3つのアレンジも紹介!

塩ヨーグルトは、便秘改善として注目のヨーグルトです。ヨーグルトの乳酸菌はナトリウムと相性……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.24

塩こうじ

ペットボトルで塩こうじはできる! 詳しい作り方とは?

塩こうじを手作りするとなると、ビンなどの容器が必要だと思う人が多いのでは? でも実は身近……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.17

梅シロップ

発酵調味料とあわせていつもと違う梅ジュースを楽しもう

本格的な夏のシーズンを迎え、今年も梅を使って自家製のジュースを仕込んだ方も多いのではない……

執筆者 izumi | 2017.8.16

ナスのぬか漬け

鮮やかな紫が美しい! ナスのぬか漬けの作り方は?

ぬか漬けというと「きゅうり」。このイメージを持っている人が多いと思います。でもぬか漬けを……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.10

サワークリームとバター

材料は2つだけ!? 自分で「サワークリーム&バター」を作ってみよう!

発酵食品を自分で作るときって、どうしても「和のもの」が多くなりませんか? 例えば、ぬか漬……

執筆者 末松紗耶香(すえまつ・さやか) | 2017.8.3

水キムチ

乳酸菌が3億個も! この夏最も注目の発酵食品《水キムチ》の作り方

発酵食品が空前のブームですが、この夏最も注目を集めている水キムチをご存じですか? 夏本……

執筆者 izumi | 2017.8.2

豆乳マヨネーズの入った瓶

簡単にすぐに作れる! 植物性100%の豆乳マヨネーズの作り方

マヨネーズは市販のものでも比較的食品添加物などは少ない調味料ではあるのですが、原材料の植……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.7.31

(c) 2016 Message Design Lab Inc.