発酵食品と酵素の力で、いつまでもキレイで健康にくらす!

専門家インタビュー

甘酒を含むコラム一覧

美醸ラボトップ > 甘酒を含むコラム一覧
ホエーで作った飲み物

自家製水切りヨーグルトのホエーの活用法(2) ドリンク

水切りヨーグルトを作る際に出る水分のことをホエー(乳清)といいます。このホエーには、ヨー……

執筆者 izumi | 2017.7.26

甘酒ゴマだれをかけたいんげん

常備しておけばいろいろ使える。万能! 甘酒ゴマだれの作り方

「甘酒は飲み物」というイメージが強いですが、実は調味料としても活用できることをご存じでし……

執筆者 izumi | 2017.6.28

甘酒

砂糖不使用! 麹甘酒とフルーツでヘルシーシェイクの作り方

2016年からの甘酒ブームの到来により、スーパーなどの売り場から米麹や甘酒が姿を消すなど……

執筆者 izumi | 2017.6.21

甘酒

減糖にもお役立ち! 糀甘酒の作り方

2016年の年末頃から空前の甘酒ブームが巻き起こっています。美容をはじめ体によい効果が知……

執筆者 izumi | 2017.6.14

ぼたもち

美活発酵レシピ! 甘酒でお彼岸のぼたもちを作ろう!

もうすぐお彼岸ですね。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、この時期を過ぎると、……

執筆者 金子あきこ | 2017.3.10

甘酒いちご白玉スイーツ

乳酸菌で腸美人! キレイを磨く甘酒スイーツ

今日は桃の節句、子供の健康と幸福を願う「ひな祭り」ですね。 ひな祭りといえば、桃の花や……

執筆者 金子あきこ | 2017.3.3

十六穀米のあま酒

あま酒界激震!? ついに酒蔵発の「十六穀米のあま酒」が登場!

あま酒人気、まだまだ続いていますね。 私も、あま酒の美肌効果やダイエット効果を聞いてす……

執筆者 美醸ラボ編集室 | 2017.2.16

高野豆腐の照り焼き

砂糖不使用でまろやかな甘み! 甘酒を活用したレシピをご紹介!

前回の記事「冬だけじゃなくて、一年中飲みたい甘酒の健康効果とは」では甘酒の健康効果を取り……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.1.30

森永のやさしい米麹甘酒

今年こそはキレイになる! という方に、森永のやさしい米麹甘酒!

初詣で「キレイになれますように」「健康になれますように」とお祈りした方! 来週1月17日……

執筆者 美醸ラボ編集室 | 2017.1.12

発酵器

これであなたも醸しニスト! 発酵食品が作れる「醸し器」を使ってみた

このサイトを訪れる皆さんは、ただ発酵食品をとるだけでなく「自分で作りたい」もしくは「すで……

執筆者 圓尾和紀(まるお・かずき) | 2017.1.9

(c) 2016 Message Design Lab Inc.